11月に何度かダルマ夕日を撮影した与島。
仕事も師走の忙しさとは異なりかなり時間的に余裕があるため、 午後からお出かけしてきました。 ただ、今の時期は与島往復割引も無いために瀬戸大橋の通行料が激高(><) しかし、天気が良かったので迷わず与島へ渡りました。 ![]() 右側が本島、左が高見島です。 何隻も船が通るのでそれらを撮影しながら夕日を待っていました。 ![]() 時には超大型船も横切ります(^_^; ![]() やっとフレーム内にやってきてくれた夕日 ![]() ちょっと島と島の間が狭すぎると思い、少し移動(^_^; ![]() ダルマになる!と思ったのですが左の島(魚島?)は分かっていたのですが、 右端は船が邪魔で確認出来ずに太陽が沈んでいきました(><) ![]() 島の岬も浮いていなかったのでダルマじゃないはずですが、 初めて何事もなく水平線に沈む夕日を見たかもしれません(^_^; ![]() 与島でダルマ夕日が撮影できるのは鍋島灯台の所まで南下すれば おそらく、節分の頃までの一ヶ月弱の期間がシーズンです。 瀬戸大橋の通行料金が高いですけれど、岡山県では撮影できないと思われるダルマ夕日。 狙ってみる価値はあると思います。
by squirrelFG
| 2008-01-12 13:21
| 朝夕
|
お気に入りブログ
ヒロパンの天空ウォーカー つれづれなるままに 風まかせ、カメラまかせ Ryochanの写真日記 ぼちぼち、と・・・!(野... 夢民谷の日記 Y's ROOM ふぉと☆めも-2 おてんとうの ちょっとええ感じ フクロウ Ⅱ ヒョウモンモドキ保護の会... よこちゃんのEOS日誌 スズメバチの自然散策 明日は? kajiki's photo sonojiのバカチョン #1 夢月の気まぐれPhoto... It's myself! おとぼけショット 禁煙中の~花鳥風月(友) TOM'S Photo reiのPhotoが舞 夢民谷住人の日記_2 夢民谷住人の日記_3 夢民谷住人の日記4 Y*s ROOM この道は風なり リンク
最新のトラックバック
カテゴリ
全体 空 大気光象 朝夕 蝶 トンボ その他昆虫 風景 備中国分寺 ヒイゴ池湿地 花 夜空 鳥 紅葉 イベント 岩国フレンドシップデー うらじゃ・他 高知よさこい・他 踊っこまつり 斐川だんだんよさこい祭り 銭形よさこい おの恋おどり 門入よさこい 神戸よさこい KOBE ALIVE 京都学生祭典 やまもと爽郷祭り 今治商人祭り でえしょん祭り PC 未分類 以前の記事
2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 03月 more... タグ
DA★60-250mmF4ED[IF]SDM(705)
DA★ 300㎜ F4ED [IF] SDM(652) SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACR(286) FA☆MACRO 200mmF4ED[IF](188) FA☆85mmF1.4 ED[IF](181) DA17-70mmF4AL[IF]SDM(120) TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACR(81) SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG(74) SIGMA APO 170-500mm F5-6.3 DG(57) D FA MACRO 100mmF2.8 WR(41) FA50mmF1.4(34) SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC(29) 伊呂波(23) FA☆28-70mmF2.8 AL(20) 俄嘉屋(19) ほにや(18) 華舞~鬼蜂~(18) 風舞輝(15) 凛夏(15) 翔舞志(14) その他のジャンル
記事ランキング
検索
画像一覧
|
ファン申請 |
||